ブログ 2022年06月07日 首枕日誌-6 睡眠時間はいつもと同じ約6時間。夜間尿で1回。いつものペースだ。それにしては日中は気分良く過ごしている。今日は私の使用しているシルクわたの掛け布団の写真も撮った。側生地が裂けている。これもシルク100%、どうしても弱い。日常品に使ってはいけない素材なのか?・・・しかし、シルクは良い。(・・続きを読む)
ブログ 2022年06月04日 首枕日誌-5 首枕を最初に販売して頂いたライトアップショッピングクラブ様では8月号で年間ランキングが発表されます。去年は4位でしたが今年は第2位になりました。第1位にならなくとも満足しています。それは、ここ10年間、毎回ランキングされているからです。(・・続きを読む)
ブログ 2022年06月02日 首枕日記-4 6月初日としたら快眠。 6月は気候の変わり目、体調を崩す人も多いようです。 ちょっと先に良い話になりそうな事もあるのですが、明日!良い話につながる事がないかしら? 今朝は脳も背骨も元気です。(・・続きを読む)
ブログ 2022年05月31日 首枕日記-3 起床前に意識して右向き寝にした。 時間的に長くないので、肩が痛くはない。 気が付いたのですが、私は首枕で横向き寝をしているから肩・腰の痛みが少ないのだ。 何故かと云うと枕に合わせた角度で横向きをしている。 高すぎないのです。 高い枕には弊害がある。 枕は低い方が良いみたいだ。 首枕なら、なお良い。 当社の首枕なら、なお良い。(・・続きを読む)
ブログ 2022年05月26日 首枕日記-2 あなたの枕の素材は何ですか? 首枕はウールを使用しているので、日中は日干しをします。だいたい、汗(水分)と圧力でウールが潰れますが陽の光て復元します。 汗をかかなくても不感蒸泄と云う、肌に潤いを与える水が排出されています。一晩で約コップ一杯。頭、首の水分は枕で吸収しますが、石油素材では吸収出来ません。 あなたの枕の素材は何ですか?(・・続きを読む)
ブログ 2022年05月24日 首枕日記-1 今日は右肩が痛くて目が覚めた。相当長い間、右向き寝をしていたのだろう。私は左向き寝が不得手。なぜかというと左肩が故障しているから!だから、右向き寝のパターンが多い。今朝は角度が直角だったのだろう。痛かった!!(・・続きを読む)